2021年最初のお引き渡し
タイトル通り、新年初めのお引き渡しを山形市内のお客様とさせて頂きました。
作り手側も嬉しい瞬間です。
当日の最低気温は-8℃と、非常に寒い一日でした。
付加断熱を施し、山形けんこう住宅認証制度を取得した建物の性能を知るにはぴったりのこの日・・・
室温はと言いますと、エアコン設定温度は21℃でしたが日差しと共に室温も上昇し午後は26℃と夏日まで上昇!
放射冷却で冷え込んだ日でしたが、日差しがあったので暖房エネルギーに取り入れる事が出来たようです。
永く快適に、笑顔で住まわれますように!
ありがとうございました。
「建物ファサード」
西面がファサードの為、極力開口部は設けず南面から採光を積極的に取り入れる住宅です。
「玄関」
小さいサイズですが、採光用窓を設けた明るい玄関。
市松貼の床タイルや、壁面のタイル仕上げ、建築化照明などさりげなく細部にこだわりがあります。
「LDK」
断熱性能はもちろんですが、そこは基本部分。
完成邸では明るい家を意識して作られました。
「吹抜」
南面の大開口部は全てトリプルガラス。
撮影日は冬晴れの日で、外気温は低いですが日射があり断熱住宅には嬉しい一日でした。設定温度(21℃)以上に室温が上がり、午後は26℃。
1月とは思えない室内温度でした。